Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ubrains/web/staff/class/RSS.php on line 15

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ubrains/web/staff/class/RSS.php on line 20

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-ubrains/web/staff/class/RSS.php:15) in /home/users/1/chicappa.jp-ubrains/web/staff/class/RSS.php on line 40
<![CDATA[U-BRAINS スタッフ ブログ]]> http://staff.ubrains.jp/ ja 60 Chicappa! Blog 下宿復活プロジェクト http://staff.ubrains.jp/?eid=23  ≪世代を超えた東京ホームステイプロジェクト≫ ---------------------------------------------------------------------- 「首都圏の高齢者のお宅に学生がホームステイする」ことを広げていきませんか。 私の年代(60代後半)の学生時代は「下宿」という形が学生の一般的な住まいでした。 大家さんとは別のアパートという形ではなく、 「どこかのご家庭の一室に住まわせてもらう」というスタイルです。 賄い付きも多かったですよ。 なぜ今、そうしたスタイルに注目するかというと、下記のような理由があります。 .高齢化社会が進む中で、子供が成人になって飛び立ち、  空き室がある高齢者のご家庭が増えていると想定されます。 ・そうした高齢者の方々は、防犯・防災の心配や、力仕事など体力的な衰えからでき  ないことも増えているはずです。 ・一方で、学生は人生経験豊な高齢者と触れ合う機会が少なく、一緒に住むことで、  学ぶことが多いはずですし、都心で安く住める可能性も高いと思います。 ・両者のプラス・マイナスを補い合える、良い形のマッチングが生まれます。 ・そして、これは立派な社会貢献プロジェクトだと考えます。 ---------------------------------------------------------------------- ということで、このプロジェクトに参加してみたいと思われる学生さんを募集します! ---------------------------------------------------------------------- 自分自身が住んで見たい人でも、その仕組み作りに係わるのでも構いません。 関心があれば、まずは下記に電話又はメールで問い合わせて下さい。待ってま~す! U-Brains 長尾吉彦 ------------------------------------------------ 「若者×社会」・・・ 世代を超えたソーシャルコミュニティー 〒107-0052 東京都港区赤坂 9-1-7-546 TEL:03-6807-0954 携帯:090-9340-7875 Mail:nagao@ubrains.jp ------------------------------------------------ ]]> Mon, 21 Sep 2009 17:51:06 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=23 新規メンバー募集 (学生&社会人) http://staff.ubrains.jp/?eid=22 Thu, 13 Aug 2009 15:25:45 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=22 U-Brains 第2幕 http://staff.ubrains.jp/?eid=21 u-brains.jpg]]> Thu, 13 Aug 2009 15:07:54 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=21 日本男子は着物が一番! http://staff.ubrains.jp/?eid=20 Wed, 05 Aug 2009 16:53:02 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=20 U-Brainsとは?(2):楽しくて自然なつながり http://staff.ubrains.jp/?eid=19 ・・・まとめようとするから無理があるんだよね! という答え。 ・・・まとめる必要なんかないのかもしれない? という予感。 答えが無い、誰も解らない、----- それが U-Brains それこそ「普遍」じゃないか! ロビンの言う「創発」じゃないか! そして、「サスティナビリティー」なんてことを目指す必要もないんじゃないか? 今を「楽しく」「自然に」・・・そして仙人の言うように、してはいけないことは消去法的に やらなければいい。 「楽しく」 「自然に」を追い求めるグループ「U-Brains」!!! 一人ひとりが、どんな想いでも目的でもでもいいから「楽しくて自然に生きる」 ・・・そんな「つながり」でいいのかなと、いまの僕は思っています。 NAGさん・・・こと、長尾吉彦 ]]> Sun, 10 May 2009 12:21:38 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=19 U-brainsとは?(1):普遍的価値 http://staff.ubrains.jp/?eid=16 Sat, 25 Apr 2009 20:43:57 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=16 地域通貨(UBコミュニティー通貨) http://staff.ubrains.jp/?eid=15 em-all@ml.ubrains.jp ● 社会人の方は・・・support-all@ml.ubrains.jp UB通貨によって、U-Brains 登録メンバーがどんな人なのかも、より深く理解でき、 信頼感が深まるコミュニエーションに繋がると思います。よろしくお願い致します。 ]]> Thu, 23 Apr 2009 16:33:52 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=15 U-Brains 発足のいきさつ・・・(1) http://staff.ubrains.jp/?eid=14 Sun, 12 Apr 2009 17:12:48 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=14 「人」 http://staff.ubrains.jp/?eid=13 末国さんを囲んで.jpg 6日のオープンミーティングでは、田中角栄ばりのだみ声で水についての地球規模からのお話しに始まり、海流やプランクトンや魚のお話し、植物・動物との関係、牛丼1杯に必要な仮想水のお話しなど、学者も顔負けの豊富な知識に加え、いろいろなクイズを交えてみんなに考えさせる楽しい場作りなど、素晴らしい講演でした。]]> Sat, 28 Mar 2009 13:31:50 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=13 U-Brains の戦略本部 http://staff.ubrains.jp/?eid=11 Fri, 20 Mar 2009 02:23:30 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=11 MUJI Studio が U-Brains の活動拠点に! http://staff.ubrains.jp/?eid=10 nijimap_img02.jpg]]> Mon, 02 Feb 2009 00:46:24 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=10 謹賀新年 http://staff.ubrains.jp/?eid=9 明けましておめでとうございます。 牛.jpg 正月に「おめでとう」をいうことを「予祝」というそうです。 以下、構成作家でU-Brainsのスタッフでもある谷崎テトラ氏からの引用情報です。 『予祝』は一種の呪文で「おめでとう」と言うと、年神が勘違いしてめでたい年にして しまうとか。 小さな人間がことばに秘められた力を頼んで、大きな願いを表出するのが予祝です。 私は、新年にお会いした方にはおなかに力を入れて「おめでとう」と言います。            (引用元:鎌田實・池田香代子『黙っていられない』) 週刊東洋経済1/10発売号の特集も少しご紹介します。  未来に希望を描けない!・・・ 若者危機  ・上昇志向のない若者が20%  ・2年目までに3割の若者が離職  ・20代前半の43%が非正規就業  ・職場に不満を持つ若者は過半数 そんな若者の実態を作ったのは若者だけのせいでしょうか? でも、「若者復権!」というページでこんな記事もありました。  ・次世代に光を当てない国や企業に未来はない  ・成長する企業は若手社員を活かす  ・世代を超えた自由な交流が次の発想を生む  ・腕を磨く仕事や場を与えモチベーションを高める さて、U-Brainsも今年は本格稼動です。 研究会やイベント・フォーラムなど、様々な企画を発信していきます。 既に2~3の企業から、若者への業務発注打診も入りはじめました。 未来センスラボ U-Brains にご期待くださいね。 2009年 若者元旦 ・・・“猪突モ~進” ]]> Sat, 10 Jan 2009 08:51:39 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=9 ・・・ ご挨拶 ・・・ http://staff.ubrains.jp/?eid=8 IMG_0755.jpg U-Brains 代表理事 兼 雑用係の長尾吉彦です。 私が20年近く心の奥に暖めていた「若者と社会をつなぐ普遍的な理念と価値」に対する熱い想いに、素晴らしいスタッフ皆さまのご賛同をいただき、このたびU-Brainsを立ち上げることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。 私ももちろんスタッフの一員ですが、言いだしっぺとして、一言ご挨拶させて頂きます。 26年前、私は三菱電機で新しいマーケティング手法として、Melbrain'sという感性学生集団を組織化し、10年間にわたって運営をしていました。 当時は社会的にも新しい試みであり、素晴らしい学生達が多くの実績を残してくれたこともあって、毎週のようにメディアの取材を受けるなど、社内外からの高い評価を得ることができました。 昨今では、大学と企業のインターンシップや、学生の就活といった新しい動きが活発になり、学問だけでなく社会的に即戦力のある学生が求められています。 しかし、私が三菱電機のMelbrainsで行ってきたことや、今回のU-Brainsで実現したいことは、「若者という世代が持つ普遍的な特性に着目し、彼らの感性と価値観を尊重して、企業や社会に対する企画やプロモーションを100%任せる」組織運営にあります。 そして、数字データや文字情報に頼るだけでなく、「生の若者」に直接触れ合う真のマーケティング手法を構築し、皆さまにご提供していきたいのです。 ECOやWebなど、未来センスは若者と共に考えていかねばならない時代です。いや、これからも普遍的に必要なコラボレーションだと考えています。 三菱電機でのMelbrain'sに始まり、今回立ち上げたU-Brain'sについて、エピソードや私の想いを長尾ブログ「Universal Diary」として綴っていきたいと思います。 よろしくお願い致します。 ]]> Sat, 27 Dec 2008 21:38:51 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=8 設立説明会 感謝御礼 http://staff.ubrains.jp/?eid=7 皆さまのご賛同をいただき、12月18日に設立説明会を開催しました。 準備まで1ヶ月しかありませんでしたので、当日は多少段取りが悪かったのですが(笑)スタッフを含めて35名ほどに、ご参加いただきました。 マーケティング関係者、コーチング関係者、メディア関係者、学校関係者、行政関係者に加えて当日は有力なサークルを形成する生の大学生も参加。 元三菱電機の長尾さんの趣旨説明を受けて、各種質問と自己紹介などなど。 エコというテーマに限らず、皆さんがここ20年間に見逃していた大学生に対して新たな認識を得ていただいたようです。 説明会第2部のサヘルさんのお話には、全員がくぎ付け!! 生まれ育った環境が違うので仕方ありませんが、今の大学生もタジタジ(苦笑)。 命をかけて、一生懸命に勉強して、夢を追いかける姿勢に感動です。 これから始まるプロジェクトですが、「予感」がします。 いい大人たちは、若者の未来に期待するとともに、応援しなくては!! これからもご支援、ご鞭撻をいただけますようスタッフ一同お願い申し上げます。 ]]> Fri, 26 Dec 2008 01:25:04 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=7 U-BRAINS 第1期学生募集 課題テーマ http://staff.ubrains.jp/?eid=3 社会や企業に若い感性やパワーをぶつけてみたい方、 U-BRAINSが学生メンバーを募集中です! 募集する学生さんは、ずばり! 「未来センス」のある方(18歳以上) 企業の商品開発に、社会の仕組み作りに、メディアやコンテンツの開発に、 映像や音楽の制作に、、、、 学生のみなさんの頭脳とセンス、価値観や発想を「U-BRAINS」で積極的に 企画提案してみませんか。 企業や社会を動かして「時代をリセット」「社会をリメイク」できるのは若者です。 未来×学生×社会 22世紀を見すえたソーシャルムーブメント ★ 学生メンバーとして参加したい方は、下記メルアド宛に応募してください 感性と意欲と行動力のある方々の参加をお待ちしています。 ■ 応募先 E-mail:entry@ubrains.jp ● WEB応募フォームも設置しましたのでこちらから! ■ その他 応募いただく際に、応募者の概要とご連絡先等がわかるように「あなたの強みと特徴」の紹介に加えて、 住所 氏名 年齢 学校(学年) 連絡方法(E-mail 電話)をご記載ください。 ■ 応募期間 常時募集しています メールをいただいた方には、事務局よりご連絡を差し上げます。 ---------------------------------------------------------------------- U-BRAINS 〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7 赤坂レジデンシャルホテル546 電話/FAX:03-6807-0954  携帯:090-9340-7875 ---------------------------------------------------------------------- ● 社会人専門家のサポート U-BRAINSでは、社会人スタッフやサポーターが、学生の皆さんの活動支援や アドバイスを行います。 ---------------------------------------------------------------------- ]]> Sat, 29 Nov 2008 15:21:30 +0900 http://staff.ubrains.jp/?eid=3